しぎょけんぶろぐ。

早稲田大学4年のしぎょけんによる徒然なるブログ。少しでも誰かの役に立てたら。

【科目登録】個人的に早稲田で履修してて良かった授業を紹介するよ!

man and woman sitting on chairs

早稲田大学に4年間通う中で、様々な授業を受けてきて、これは取ってよかった!いやこれは全然ダメダメだった、、といろんな感想を持ってきました。

今回は僕が個人的に履修して良かった授業を紹介していきたいと思います!

先に注意事項ですが、今回は全学部生が取れるものを紹介していくので、すべてオープン科目です!

アカデミック編

アカデミック編では以下の2つの授業の受講をお勧めします!

  • プロフェッショナルズワークショップ
  • 起業家養成講座

 自分がビジネスのことを学びたいという想いが強かったため、ちょっと偏った結果になってしまいましたが、そこはご了承ください。

 

プロフェッショナルズワークショップ

f:id:sinsirotour:20181122125938p:plain

初めに紹介するのはプロフェッショナルズワークショップという授業です。

2018年度秋期 起業家養成講座Ⅱ | 早稲田大学 博士キャリアセンター

この授業では企業が実際に抱える問題について、

様々な学部・学年の学生たちがチームを組んで、主に夏季休業期間を中心に活動し、課題解決に取り組みます

この授業の魅力は何と言っても、普段関わることがあまりない様々な企業の社会人の方々と実際に課題解決方法を考えることができることです。

2018年の参加企業は以下の通りです。

僕の場合は第一生命株式会社さんとの授業で、

実際に新しい生命保険についてアイディアをチームで深め合い、提案コンテストを授業内で行いました。

この授業で得た知見は今も役立っていますし、興味があれば履修をお勧めします!

 

起業家養成講座

f:id:sinsirotour:20181122130058p:plain

2018年度秋期 起業家養成講座Ⅱ | 早稲田大学 博士キャリアセンター

これは僕が今学期まさに受講している授業です。

この授業では早稲田のビジネススクール教員の方々によるビジネスに関する基本知識の教授と、

早稲田大学OBで起業家・経営者の方々を招いた講演が行われます。

僕的には後者の豪華ゲストスピーカーから生の声を聴くことができる点が非常に魅力的でした!

今期のゲストスピーカーの一覧がこちらです!

  • 村上 太一  (株式会社リブセンス 代表取締役
  • 松山 太河  (East Ventures パートナー)
  • 小澤 隆生  (ヤフー株式会社 j常務執行役員
  • 古川 健介  (Supership株式会社 取締役)
  • 宇佐美 進典 (株式会社VOYAGE GROUP 代表取締役兼CEO)
  • 須田 仁之  (有限会社スダックス 代表取締役
  • 西條 晋一  ( X Tech株式会社 代表取締役CEO)
  • 大竹 慎太郎 (株式会社トライフォート 代表取締役CEO)
  • 山田 進太郎 (株式会社メルカリ 代表取締役会長)
  • 舛田 淳   (LINE株式会社 取締役CSMO)
  • 大冨 智弘  (株式会社ティルス 代表取締役
  • 伊藤 将雄  (株式会社ユーザーローカル 代表取締役
  • 木下 慶彦  (Skyland Ventures 代表パートナー)

「俺は起業なんかしねぇしなぁ、、」という方でも、仕事を将来的にするのであれば、

「仕事」・「ビジネス」という概念に向き合うことができる良い機会だと思うので祖勧めです!

また起業家養成講座の備忘録兼と僕の感想も記事として書いてるのでよかったら見てみてください。

kenjishigyo.hatenablog.com

 

スポーツ編

今回はオープン科目にフォーカスしたのであまりアカデミックなものが紹介できませんでした(笑)

しかし講義を受けて書いて読むだけが勉強じゃないと思います!体も動かしていきましょう!

ということで自分の履修したスポーツの授業の中でお勧めなものをピックアップしました!

  • ボクシング基礎
  • フェンシング基礎

それでは紹介していきます!

 

ボクシング基礎

f:id:sinsirotour:20181122125048p:plain

シラバス検索 - シラバス詳細照会

この授業では、ボクシングの防具の付け方から、ボクシングにおける構え・パンチの打ち方を実践を通して学んでいきます。

もちろん実践といっても殴り合うわけじゃないです(笑)シャドーボクシングやサンドバッグ、ミット打ちなどを実践します!

早稲田には本当に多種多様なスポーツの授業がありますが、ボクシング経験者はそこまで多くないので、初めての方にお勧めです。

また意外に女子学生の受講者も多く、割合は男女半々くらいです。なので女性でも気軽に始められるかなと思います。

運動量もなかなかなので「最近運動不足やなぁ。。」という方にも最適ですね。

個人的には、「メンズならパンチの打ち方くらい知ってるべきやろ。」と思って履修しましたが、ある程度戦うくらいのスキルはついたかなと思います。(そんなに戦う機会はありません笑)

大切な人を守りたい紳士自分磨きをしていきたい淑女ともにお勧めです!

 

フェンシング基礎

fencer standing near white painted wall

シラバス検索 - シラバス詳細照会

この授業では上のボクシングと同じように、

フェンシングの基礎を何回にも分けて学び、終盤は実際に審判機をつけて生徒同士で試合を行います!

あとから分かったことですが、この授業の講師は元オリンピック選手の方でした(笑)

そんな方に教われるのは早稲田ならではですね!

フェンシングをやったことがある人って日本で多分100人に1人くらい(適当)かなぁと思います。それゆえ「普通の人がやったことに挑戦してみたい!」とか「新しいことにチャレンジしたい!」という学生さんにはお勧めです。

おわりに

今回はオープン科目限定で紹介しましたが、もっとお勧めしたい授業はあってもどかしく悶えてます。モチベがあったら違うカテゴリー早稲田の授業をまとめてみますね。